事務室より

 

  入札について

 

  入札についてはこちらを参照ください。

 

  各種証明書の発行について

 

 

★令和7年2月3日からオンライン申請が可能になります。

 

令和7年2月3日(月)以降の申請について

 

1.オンラインで申請する場合

PC・スマートフォン等から下記URL、QRコードより申請をお願いいたします。

■URL

https://logoform.jp/form/GQGB/911342

■QRコード

詳細に情報をご入力ください。申請後はお支払いに関するメールが送付されますので確認後決済いただき、支払い確定後に窓口もしくは郵送にて証明書を交付いたします。

※ お支払いには、クレジットカード・PayPayがご使用いただけます。

 

2.窓口で申請する場合

あらかじめ電話連絡して下さい。(TEL:0225-74-2211)

受付時間 平日(月~金)  午前9時から午後4時30分まで
休日(土日祝日)や年末年始、学校行事の振替休業日は不可。

ご準備していただく書類等

・手数料は1通につき400円です。お支払い方法は下記のとおりですので、あらかじめ準備の上、ご来校ください。

・収入証紙
・レシート※
・キャッシュレス決済※

※ レシートは石巻合同庁舎や県庁等のセルフレジにて発行可能です。
※ お支払いにはクレジットカード・電子マネー・QRコードがご使用いただけます。

・本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)

※ やむを得ず、本人以外の方(代理人)が来校し申請する場合は、下記の書類等が必要です。

・本人からの代理人への委任状
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の写し
・代理人であることを確認できる書類(運転免許証、健康保険証等原本)

委任状.pdf

 

3.郵送で申請する場合

あらかじめ電話連絡して下さい。(TEL:0225-74-2211)

受付時間 平日(月~金)  午前9時から午後4時30分まで
休日(土日祝日)や年末年始、学校行事の振替休業日は不可。

ご準備していただく書類等

交付申請書を下記よりダウンロードし、ペンにてご記入下さい。(鉛筆書き不可)
※ 備考欄に必ず連絡先電話番号を記入して下さい。

諸証明書交付申請書兼交付台帳.pdf
交付申請記入例.pdf

 

・本人確認書類(運転免許証や健康保険証等)のコピー
・手数料分の宮城県収入証紙(1通につき400円分)

 

申請の流れ(収入証紙を購入できない場合)

〇銀行にて納付

1.電話で必要書類等確認後、申請書を送付ください

2.申請書到着後、証明書必要部数分の手数料を確認し、納入通知書を送付いたします

3.届きました納入通知書を使用し、銀行等で納入ください

4.納入の確認が取れましたら、証明書を送付いたします

 

〇郵便定額小為替にて代用

1.電話で必要書類等確認後、申請書と郵便定額小為替をご準備ください

2.返信用封筒に郵送先の住所・宛名を記載し、切手を貼付します

3.申請書と郵便定額小為替、返信用封筒を郵送してください

4.届きました交付申請書を元に証明書を作成し、送付いたします

※ 郵便定額小為替については令和7年9月まで使用可能

 

※ 以下の表を参考に、切手を返信用封筒に貼付してください。
※ 速達希望の方は300円、簡易書留希望の方は350円分の切手を追加し貼付してください。

 

証明書種類 返信用封筒サイズ 切手の目安
卒業証明書 長形3号(A4三ツ折) 1~4通:110円
調査書 角形2号(A4版) 1~2通:140円
3~5通:180円
6~9通:270円
成績証明書
単位取得証明書
角形2号(A4版) 1~3通:140円
4~7通:180円

 

発行までの所要日数

<窓口交付>

・卒業証明書:申請を受けた日に即日発行(15分程度)
・他の証明書:1週間程度

<オンライン申請での交付>

・卒業証明書:申請を受けた日から3日程度
・他の証明書:10日程度

※ 郵送の場合はさらに時間を要します。また、夏休み、冬休み等長期休業期間等の場合もさらに時間を要しますので、 日にちに余裕を持って申請してください。

 

5.収入証紙での申請終了について

収入証紙は、令和7年9月をもって販売が終了いたします。それ以降は、下記の方法にてお支払いの手続きをお願いいたします。

・窓口でのレシート※の貼付またはキャッシュレス決済
・オンラインでのキャッシュレス決済

なお、令和7年9月以前にご購入頂いた収入証紙については、令和8年3月までご使用いただけます。

※  レシートとは、令和7年2月より合同庁舎や県庁等で新たに導入されるセルフレジにて、決済手続きを行った際に発行されるシールタイプの証券です。詳しくは、キャッシュレス決済について(参照4)をご覧ください

4.キャッシュレス決済についてはこちらから

 ※ 収入証紙(参照1)とは、宮城県へ申請する際に、手数料として現金の代りに納める金銭上の価値を示す証票です。 七十七銀行や仙台銀行、石巻合同庁舎売店等で販売しています。詳しくは 収入証紙売りさばき所(参照2) をご覧ください。 収入印紙と間違わないようご注意ください。

 県外にお住まい等で宮城県収入証紙を購入できない方は、郵便定額小為替(参照3)で代用できます。 ゆうちょ銀行・郵便局でご購入ください。

 

1. 収入証紙についてはこちらから
2. 収入証紙売りさばき所についてはこちらから
3. 郵便定額小為替についてはこちらから

 

  お問い合わせ・送付先

 

住所 〒986-1111 宮城県石巻市鹿又字用水向126 宮城県石巻北高等学校 事務室あて
TEL 0225-74-2211
FAX 0225-74-2212
E-mail ishikita@od.myswan.ed.jp