TOPICS

2016年7月の記事一覧

全国高等学校総合文化祭

 7月30日(土)~31日(日)の2日間にわたり、広島県で行われた全国高等学校総合文化祭に 参加してきました。宮城県高等学校美術展で優秀賞を受賞した、3年生木村桃香さんの作品「宇宙」が展示され、 たくさんの方々に見て頂きました。

  

オープンキャンパスを開催しました

 7月28日(木)、「平成28年度オープンキャンパス」を開催しました。今年もたくさんの中学生と保護者の方々に ご参加頂きました。学校説明会・校舎見学を行った後、本校の特徴である総合学科・5系列をより深く知っていただくために、 各系列毎に体験授業を行いました。

<各系列の内容>

 食農系列  ⇒  ①食品製造の紹介と試食 ②バラをアレンジしてみよう
       ⇒  ③トラクターに乗ってみよう ④溶接技術(ガス)を体験してみよう
 家庭系列  ⇒  授業・活動の紹介、保冷剤で芳香剤をつくろう
 経情系列  ⇒  系列説明、エクセルでルーレットをつくろう
 教養系列  ⇒  音楽「ピアノの超絶技法を味わおう」
       ⇒  書道「初期の漢字」
       ⇒  美術「七宝焼きをつくろう」
 進学系列  ⇒  系列説明、2次関数のグラフ(問題演習)

    
 学校説明会の様子         食農系列・バラのアレンジ      食農系列・トラクターに乗ろう

    
 食農系列・ガス溶接体験    家庭系列・保冷剤で芳香剤をつくろう   経情系列・エクセルでルーレット作成

    
教養系列・音楽「ピアノの超絶技法」 教養系列・書道「初期の漢字」    進学系列・2次関数のグラフ

佐用高等学校との交流会

 7月17日(日)、兵庫県立佐用高等学校との交流会が石巻市仮設追波川多目的団地で行われ、生徒会と 食農系列(草花選択)の生徒が参加しました。両校の交流会は、平成23年から始まり、今年で8回目となります。 ボランティア活動を通して、両校や地域住民の方々との交流を深めるとともに、社会貢献について考える機会を得ることを 目的としています。交流会では、団地内の花壇整備・植栽、集会場の清掃などのボランティア活動が行われ、昼食会では、 地域住民の皆様と一緒にカレーライスを食べ、両校生徒や住民の方々と交流を深めることができました。

  
 交流会・作業の様子        立て看板            記念撮影

進路行事・進路学習会

7月6日(水)~7日(木)の2日間に渡り、各年次ごとに進路行事を行いました。

<各学年の行事内容> 

 1年次  ⇒  7月7日(木)校外進路学習
 2年次  ⇒  7月6日(水)~7日(木)インターンシップ
 3年次  ⇒  7月7日(木)進路ガイダンス

1年次 校外進路学習

 7月7日(木)、1年次校外進路学習を実施しました。学校や企業など6つのコースに分かれて、 それぞれが興味・関心のある訪問先へ見学に行きました。

  
 石巻専修大学          陸上自衛隊多賀城駐屯地      東北福祉大学

2年次 インターンシップ

 7月6日(水)~7日(木)の2日間に渡り、2年次がインターンシップを行いました。 販売・サービス・製造・事務・公務・理美容・介護・看護・保育・農業など、将来自分が就きたい職種に分かれて 各事業所などで企業体験を行いました。生徒たちは実際に仕事を体験することで進路を考える良い機会となったようです。

3年次 進路ガイダンス

 7月7日(木)、3年次を対象に進路ガイダンスを行いました。 それぞれの希望する進路ごとに講師の方々をお招きして、面接・礼法指導、試験対策、学校説明など これからの進路に必要な具体的アドバイスをご指導いただきました。

  
    専門学校の説明          面接の実践            小論文の演習

保健講話「大切にしたい性と命」

 7月6日(水)、NPO法人ハーティ仙台理事 八幡悦子先生を講師にお迎えして、1年次を対象に保健講話を行いました。 「大切にしたい性と命」と題して行われた講話では、男女の身体的・精神的特徴や違い、暴力やハラスメントについて、性と命についてなど、 様々な内容を、具体例やご自身の体験を交えてお話頂きました。赤ちゃんの人形を使い、実際の体重を体験する時間もあり、とても充実した時間を過ごすことができました。