平成27年度TOPICS
コミュニケーション講話(1年次)
7月3日(金)、1年次を対象にスクールカウンセラーの松川先生によるコミュニケーション講話を行いました。 カウンセリングで一番多いのが人間関係のつくり方、コミュニケーションのとり方についての相談です。 今回はコミュニケーションの3つのタイプである、①受け身なタイプ、②攻撃的なタイプ、③アサーションなタイプについて説明をしていただきました。 自分はどのタイプかに気づき、それに少しだけ工夫をプラスして人と会話することを心がけ、 ”お互いが気持ちの良いコミュニケーション” を見つけてほしいというお話をしていただきました。
石巻支援学校合同植栽
6月23日(火)、石巻支援学校の生徒たちと食農系列3年次の17名とが、交流活動の一環として合同植栽を行いました。 インパチェンスなど多くの種類の花々が、花壇に彩りを添えました。
県総体報告会・野球部壮行式
県総体に出場した各部の代表が登壇し、それぞれ結果報告をしました。
男子ソフトテニス部・団体が見事3位、男子バレーボール部もベスト16と、素晴らしい結果を残してくれました。
男子ソフトテニス部団体 男子バレーボール部 各部代表の報告
野球部壮行式
報告会に続いて、野球部壮行式を行いました。教頭先生のことばと野球部代表の挨拶、生徒会長からの激励のことばと続き、 最後に全員で校歌を斉唱しました。選手の皆さんの健闘を祈っています。
野球部壮行式 教頭先生の挨拶 生徒会長の激励のことば
マナー講座(2年次)
6月5日(金)、2年次を対象に、福島学院大学短期大学
部から小松由美先生を講師としてお招きし、 インターンシッ
プに向けての基本的なマナーについて講演をしていただきま
した。
インターンシップに行く前の心構えとして、「インターン
シップを行う目的」、「働くことの意味」、 「企業が求める
人材とは」、「職場での振る舞い方」などをお話していただ
きました。 今後参加するインターンシップで、この講座で学
んだことを活かし、インターンシップの経験が進路選択の指
針となるように期待しています。
宮城水産高校と合同田植え
5月25日(月)、食農系列3年次の生徒が宮城県水産高校海洋総合科食品科学類
型の3年生と、 「合同田植え」を行いました。
この取組は、第1次産業である農業と水産業を学ぶ高校生同士が交流を深め、 食
について共に考える機会をつくることを目的に毎年行っています。暑い日差しが降り
注ぐなか、 生徒たちは田植えの説明を受けた後、意気揚々と田んぼへ入り、膝近く
まで泥に埋もれ足を取られながらも懸命に苗を植えていました。