TOPICS

平成28年度TOPICS

1年次 校外進路学習

 7月7日(木)、1年次校外進路学習を実施しました。学校や企業など6つのコースに分かれて、 それぞれが興味・関心のある訪問先へ見学に行きました。

  
 石巻専修大学          陸上自衛隊多賀城駐屯地      東北福祉大学

2年次 インターンシップ

 7月6日(水)~7日(木)の2日間に渡り、2年次がインターンシップを行いました。 販売・サービス・製造・事務・公務・理美容・介護・看護・保育・農業など、将来自分が就きたい職種に分かれて 各事業所などで企業体験を行いました。生徒たちは実際に仕事を体験することで進路を考える良い機会となったようです。

3年次 進路ガイダンス

 7月7日(木)、3年次を対象に進路ガイダンスを行いました。 それぞれの希望する進路ごとに講師の方々をお招きして、面接・礼法指導、試験対策、学校説明など これからの進路に必要な具体的アドバイスをご指導いただきました。

  
    専門学校の説明          面接の実践            小論文の演習

保健講話「大切にしたい性と命」

 7月6日(水)、NPO法人ハーティ仙台理事 八幡悦子先生を講師にお迎えして、1年次を対象に保健講話を行いました。 「大切にしたい性と命」と題して行われた講話では、男女の身体的・精神的特徴や違い、暴力やハラスメントについて、性と命についてなど、 様々な内容を、具体例やご自身の体験を交えてお話頂きました。赤ちゃんの人形を使い、実際の体重を体験する時間もあり、とても充実した時間を過ごすことができました。

 

保健講話「薬物乱用防止教室」

 6月29日(水)、特定非営利活動法人 仙台ダルクの施設長 飯室 勉様にお越しいただき、1年次を対象に保健講話「薬物乱用防止教室」を 行いました。「薬物依存者からのメッセージ」と題して、飯室様、そしてお二人の入所者の方から、自身の体験を交えて講話を頂きました。 最後に「依存症は病気であり、意思や根性では、乗り越えられない。まずはその認識を持つこと。そして誰でも持っている心の風船(弱い部分)を、 破裂させないように、少しでも吐き出すことができる場所をみつけたり、信頼できる人間関係を築いてほしい。」とメッセージを頂きました。

 

高校生のための文化講演会 講師 政近準子氏 ~power of fashion~

 6月22日(水)、パーソナルスタイリストの政近準子氏をお招きして、高校生のための文化講演会を開催しました。 「~power of fashion~」の演題のもと、ファッションにも心技体の精神があること、 個性を表現するには基本も大事であることなど、装うことの重要性を自身の体験を交えてお話いただきました。 装力体験では、校長先生と生徒会長・久保寅弥君が壇上でスタイリングをしてもらい、会場が大いに盛り上がりました。 講演の最後に、「やりたいことがあったらそれを貫いてやってみる。そして、周りから応援される人になってほしい」と激励していただきました。

 

 

 

  
 講話の様子           真剣に聞き入る生徒たち      政近先生によるスタイリング

  
 生徒からの質問         お礼の言葉            色紙を頂きました

 

 その後、生徒代表がお礼の言葉を述べ、主催である一橋文芸教育振興会様より政近先生の サイン入り著書5冊と集英社文庫図書特選100冊セットが贈られました。

3年次食農系列 出前授業

 6月8日(水)、3年次・食農系列の生徒を対象に出前授業が行われました。米パン農産加工協会から齋藤貞二様にお越し頂き、 パン作りの技術を教えて頂きました。米粉の状態から発酵、そして焼成に至るまで、すべての工程で丁寧に指導頂き、生徒たちは 職人の高い技術に、関心しながら、真剣に授業を受けていました。 作った米粉パンはその日、開店した「と・ら・ま・い」にて販売し、とても好評でした。

 

 

 

 

  

避難訓練を行いました

 6月1日(水)、避難訓練を行いました。今回の避難訓練では、地震と、それに伴う火災を想定して行われ、生徒たちは校庭へ避難しました。
消防署員の方から講評を頂いた後、消火訓練を3年次のクラス代表生徒6名がそれぞれ行いました。

 

第1回 交通講話

 5月25日(水)、石巻警察署より署員の方にお越し頂き、交通講話を行いました。
初めに救命救急についての講話をご自身の体験も交えてお話頂き、続いてDVD視聴後、自転車の交通ルールについて お話いただきました。

 

宮城水産高校との交流(合同田植え)を行いました

 5月24日(火)、宮城水産高校との交流田植えを行いました。 同じ第1次産業である農業と水産業の専門高校同士の交流を行い友好を深め、食について考える機会をつくることを目的として、 毎年行われています。6回目となる今年は、石巻北高校食農系列3年生27名、宮城水産高校海洋総合科3年生19名の参加となりました。

 

 

 

 

 

  
 初めの集い           裸足で田んぼへ          石巻北高生の田植え

  
 交流の様子           宮城水産高生の田植え        きれいに植えることができました